男性社員の育児休業、助成金はある?

【1】男性従業員が、育児休業を取得するとき
   使える助成金は?

両立支援等助成金の「出生時両立支援コース」
があります。
これは、男性従業員が育児休業を取得した場合に
助成されるものです。
男性の育児休業休暇取得率が伸び悩んでいるの
を後押しするためか、比較的、取り組みやすく、
助成額も高く設定されています。

【2】どのようなことをすれば対象になるか?

①男性が育児休業を取得しやすい職場風土作り
のために、育児休業制度の利用促進のための
資料等の周知や育児休業取得の勧奨などの
取組みを行うこと
②男性が子の出生後8週間以内に開始する
連続5日以上の育児休暇を取得すること
(所定休日を含めて5日で可)

【3】いくら助成してもらえるの?

原則として下記の金額です。
取組・育休1人目 57万円
育休2人目 14.25万円

ただし、後述(4)の「生産性要件」
を満たすと助成額が割増され、
取組・育休1人目 72万円
育休2人目 18万円
※支給対象は、1年度1人まで

【4】生産性要件とは?

直近の会計年度における「生産性」が
3年前と比較して6%以上伸びている
場合に要件を満たします。
「生産性」は、営業利益等(所定項目あり)
を雇用保険被保険者数で割ります。

【5】手続きの流れ
①職場風土作りの取組を行う
②自社の育児休業規程に従って、
連続5日以上の育児休業を取得させること
③育児休業取得後、2ヶ月以内に申請
※事前に計画の提出等は必要とされて
いませんが、申請までに、一般事業主
行動計画の届出・公表及び育児介護休業規程を
最新の法改正に従った内容に規定しておく
ことが必要になります。

【6】育児休業取得の促進について

男性の育児休業取得について、最近、報道でも
度々目にしますが、なかなか取得が難しい面
もありますが、
男性の育児休業取得の実績があると、
働きやすい職場として、求人等でアピールも
できるかと思います。

育児休業給付金の申請を行うのはもちろん、
助成金で、ご本人にお祝い金等として一時金を
支給するようにすれば、収入の面からは、
取得しやすくなるでしょう。

自社の育児休業について、通常は無給と定めて
いることが多いと思いますが、良かれと思って
この育児休業を有給で与えてしまうと
助成金の対象外になってしまいますので、
要注意です。

もし、ご不明な点ありましたら、
お気軽にお問合せください。

小栁人事労務サポート

お問い合わせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前

ウェブサイトURL

CAPTCHA